[2024/6/22]
『人生初の手術を受けてきた件』
30才の初体験💗人生初の手術を受けてきました。
というのも、ずっと目つきが悪いのがコンプレックスで、今回思いきって二重まぶたにしてもらいました~……というのは嘘で。霰粒腫(さんりゅうしゅ)という病気で、切除手術を受けてきました~♪ま、「ものもらい」みたいなもんスよ。
左の涙袋のとこにさ、しこりができましてね。ママンと一緒に総合病院に行ったんですよ。てっきり眼科かなと思っていたら、受付のおばちゃんが「形成外科が良いかもね」って。「ところで学生さん?」って。
違う違う、そうじゃ、そうじゃなぁ~い~♪
30才にして学生に間違われる男。きっと人生経験の無さが顔に出てるんだろうね。
「形成外科は水曜日しかやってないんだけど、来れる?」とおばちゃん。
来れるも何も、アータ、こちとら毎日ヒマなんだから。来れるに決まってるでしょ。
※※※
んで、水曜日。形成外科の先生と対面。「来週、手術しましょう!今日は手術前の検査で」とのこと。
手術前の検査、色々やられたよ。まず採血。きれいなナースさんが担当。「今日は4本採りますね~」だって。どんだけ採るんだよ。ベッドで横になって採血してもらう。前に採血でぶっ倒れたことがあるから、それ以来、寝てやってもらうのだ。
「は~い、上手に採れましたね~」と天使のほほえみ。このナースさんにだったら、身体中の全血液を抜かれてもいいかも、ってちょっと思った。なんてったって、ナースさんは僕の好きな職業ランキング1位だからね(ちなみに2位は保育士さん)
次に心電図やって。そして、耳に針を刺して、どれくらいで血が止まるかっていう謎の検査。さっきとは違うナースさんが担当。うん。こっちのナースさんもいいな(笑)。ナースさんと二人で密室…。チップを払ったほうがよかったのかな?
一通りの検査を終え、僕の手術日が6月19日(水)に決まった。
正直、少しは怖い。でも、これを乗り越えたら、ちょっと強い自分になれる気がする。そう思って覚悟を決めた。僕は新しい男なのだ。
※※※
手術当日、朝起きて、ロラゼパム(精神安定剤)を2錠飲む。よし!これで手術中にパニック発作を起こすことはない。
ママンと一緒に病院。体温、血圧を測って、いざ手術!
点滴されながら目薬。たぶん、この目薬に麻酔成分が入っているのだ。お次は目の周りに麻酔の注射をブスッ!これはまぁまぁ痛かった。でも、耐えられないほどではない。この麻酔のおかげで手術自体は何の痛みもなく終了。自宅に帰り、今こうして、うじうじを書いてるってわけ。
※※※
手術を終え……。
いや~、すがすがしい気分だよ。カリフォルニアの青い空くらい、すがすがしいよ。ま、カリフォルニア行ったことないんだけど。
やってやった。俺はやってやったのさ。怖かったけど。不安だったけど。乗り越えたのさ。
実にすがすがしい気分なんだけど、あのナースさんたちにもう会えないのかと思うと、ちょっとだけ寂しい高橋なのでした。