[2024/11/30]

『めげるな、しょげるな、腐るな』


今日僕が吸った空気は、昨日あの娘が吐いた空気かもしれない。そんなことを考えると楽しくなってきます。ニート高橋です。


11月ももう終わりですよ。急に寒くなってきました。皆さん、体調は大丈夫ですか?元気に引きこもってますか?うじうじしてますか?


こちらは何とかやってますよ。仕事も何とか続いてます。プライベートは……聞かないでください(笑)


あ、でも、こないだちょっとショックなことがあって。仕事場でのことなんですけどね。


周りに他に職員がいない時、会社の電話が鳴ったんですよ。僕しか出る人がいないからドキドキしながら受話器を取ったんです。
でね、いつもだったら電話くらい普通にこなせるんですけどね、そこは初めての会社の電話。パニクってしまいましてね。相手の話してる内容が右から左へ。ムーディー勝山状態ですよ。
挙げ句の果てに、何か話さなければと思い、出てきた言葉が、「すいません、ちょっと何言ってるか分かりません」という、サンドイッチマン富澤状態。
ま、最終的には他の社員さんの所まで走って行って電話を代わってもらい事なきを得たのですが。


何がショックって、30才にもなって、俺は電話もまともに出来ないのか、ってこと。社会不適合者丸出し。でもまー、これから、これから。次に電話に出る機会がもしあったら、ちゃんと本来のポテンシャルを出す。それか迷わず保留ボタンを押す。オーケー。決まり。


※※※


仕事以外にも色々動いてはいますよ。成果は出てないけど。こないだはね、電車で池袋まで行ってきました。
というのも、池袋に引きこもりや生きづらさを抱えた人たちの居場所があるという情報をキャッチしましてね。池袋、東京なら色んな人が来るんじゃないか。そこで新たな繋がりが生まれるんじゃあないか。ってね。


そこは廃校になった小学校を利用した施設なんです。電車で1時間かけて池袋駅へ。さらに駅から徒歩で15分。やっとの思いで小学校に着きまして、入場。居場所が行われている部屋に向かいます。もう、ドキがムネムネじゃなく、胸がドキドキなのです。


で、まー、結論から申し上げますと、参加者は僕一人でした(笑)。ひとっこひとり来ない。何これ?何様?(笑)


「きっと誰か来る」と信じ、2時間、机に突っ伏してましたが、日も暮れてきたんで諦めて帰りました。僕は一体何をしに池袋まで来たのでしょうか。トホホ。


※※※


アイドルの握手会、マッチングアプリ大撃沈と来て、次は池袋で爆死。引きこもりの挑戦は続きます。あきらめませんよ、勝つまでは。


あきらめない、死ぬまで。あきらめない、死んでも。あの世に行っても、あきらめない。生まれ変わっても、あきらめない。自分に言い聞かす。


そうさ俺にはやることがある。最高の未来、この胸に抱きしめる~♪